屯田店の五十嵐です。今回は、屯田店の吉田と2人で
道北方面の川を攻めてみる事に!気温も低く水温も低いだろと考え
出発を5:30と、のんびりスタートで行ってまいります。
この日は雲もなく快晴で釣り日和だと、行く途中話しながら言っていたのですが・・・
この後思いもよらない結果が!この日は大気の状態が不安定で
雷と大雨に見舞われました、この写真からは想像がつかないですよね。
今回は、私は9mの本流竿シマノ スーパーゲームSP83-90HH大物仕様で望みます。
吉田はフライで狙います。ロッドはティムコ ユーフレックス 9ft #4
久しぶりの川釣りに心が高鳴りますね!だけれどもこの後すぐに心の折れる状況に・・・
この天気ですが、30分後バケツをひっくり返した様な大雨に!
雨に打たれながらあまりの寒さに、水温を測ってみるとなんと8℃、
雨が落ち着いてから測りなおしてみるとさらに低くなり7℃まで落ち込み、
魚の活性が上がらないと判断し別の川に移動することにします。
釣り場を変更し、水温を測ってみると12度、川によって水温が違うものだなと実感し
釣り開始直後、フライの吉田に早速ヒット!ウェットフライにニジマスがヒットしました!
綺麗な魚体ですねー!これを見ると川の釣りはやめられませんね。
私しのファーストヒットは、ここの川はニジマスが多いのですが、
元気の良いきれいなヤマメが釣れました!
川を釣り下がりようやく良型ゲット
ここから連発で釣れ二人で大小合わせ20匹位釣れました。
この時期は水温が上がるまで釣りづらいので、昼くらいが丁度いいのかな?
平日でしたが他にも釣り人結構いましたねー
今月いっぱいは、川の釣りもまだまだ楽しめますね!
また楽しませてもらうため、魚はすべてリリースです、
次に行ったときにはさらに大きくなっていることでしょう。楽しみです。
本流釣り興味のある方は屯田店まで是非お越しください!
(>_<) ごめんなさい、
今回行った川の名前お客様から情報いただきましたので、
御教えする事が出来ません。宜しくお願い致します。
やっぱり釣りの後はラーメンですよね!
旭川の人気店で食べることにしました。ラーメン店「つるや」さんです。
今回私はしょう油ラーメンを頂きましたが、昔風のしょう油ラーメンで
あっさりとしていて美味しかったー!これぞ旭川ラーメンて感じでした。
是非、旭川方面に行った際にはおススメです。
Copyright © 2021 つり具センター. All Rights Reserved