お久しぶりです!釧路店の槻です。
6/1、2の2日間洞爺湖夏の解禁に行ってきました。昨年は行けなかったので2年ぶりの釣行です。
結果から言うと今年はなかなか渋くヒメマスはポツポツ釣れましたがサクラマスとニジマスの反応は殆どありませんでした。
それでも運よく2日目に58㎝のニジマスが釣れてくれました。
ヒットルアー:ロデオクラフトMTレイクス67 16g
ヒットルアー:ロデオクラフトMTレイクス67 16g
ヒットルアー:ロデオクラフトMTレイクス67 16g
ヒットルアー:ゴッドハンズ ライガ18g
ヒットルアー:CCスプーン 21g
圧巻だったのは毎年現地で合流する釣り仲間のGさんが初日に釣った77㎝のニジマス!
ヒットルアー:ロデオクラフトMTレイクス77 19g
合流前に釣ったので魚体は直接見てませんがとにかく太い!僕と同じリールですが小さく見えます(汗)
2人とも偶然ニジマスはスピニングタックルからベイトタックルへ持ち替えてからの釣果。フォールのアタリが取りやすいので有利な場面があります。
何よりアタリもなく飽きてきた時の気分転換に最適ですよ!(笑)
解禁日とはいえなかなか釣れない難易度高めの湖ですがこんな魚が釣れる夢ある湖なのでみなさんも是非チャレンジしてみてください!
料金回収の方も今年は水温が低いので例年よりも長く楽しめるのではないかと言ってました。
洞爺湖遊漁料 1日 1,200円
〇スピニングタックル
ロッド:ソウルズ エクスプローラー86HHS
リール:ダイワ イグジストLT3000XH
ラインPE0.8号
シーダー:フロロ10ポンド
〇ベイトタックル
ロッド:テンリュウ レイズ85M-BC
リール:シマノ カルカッタコンクエストDC201HG
ラインPE1.5号
リーダー:ナイロン14ポンド
〇Gさんのタックル
ロッド:Gクラフト MWB-902-TR
リール:カルカッタコンクエスト201HG
ライン:PE1.5号
リーダー:ナイロン12ポンド
おまけ
昨年5月に同じくGさんが支笏湖で釣った88㎝のブラウントラウトです。
ヒットルアー:パームスのレイクショアスロー20g
なかなかお目掛かれないサイズと良いコンディションの魚なのでこの機会ブログに掲載しました。
本当に北海道のカルデラ湖は夢がありますね~
Copyright © 2025 つり具センター. All Rights Reserved