(遠征)八重山諸島ライトゲーム②

(遠征)八重山諸島ライトゲーム②

こんにちちは!苫小牧店の田中です!

前回の続きです。

次にご紹介するフィールドは河口です。

餌の多い河口域では満潮干潮問わずいつでも釣れます!

基本的に河口の水深10cmとかでもガンガン追ってきますのでトップで狙います。

今回はこんな感じの魚種が釣れてくれました↓↓

コトヒキ

トップへの反応はピカイチで沢山いてとても楽しませてくれるターゲットです♪

ナンヨウチヌ

こちらもトップで釣れますがコトヒキよりは少ない印象です。

でもめちゃくちゃ引きます!

オキフエダイ

オニカマス

ゴマフエダイ

障害物に付いていてヒットすると戻ろうとするのでゴリ巻きです。

こんな感じでした!

今回は釣れませんでしたが、他にはメッキ系(ヒラアジの子供)、ターポン、カライワシなどが釣れたりします!

 

次は河川のマングローブ域です。

マングローブ域は地面が柔らかく徒歩では進めないのでカヌー等でアプローチします。

カヌーは現地でレンタルできると思います。

余談ですが私はレンタル代をケチりパックラフトというゴムボートの強化版みたいなやつを利用しています。

マングローブ域では基本的に魚はマングローブや岩などにタイトにくっついています。

そこにキャストさえできれば結構簡単にヒットするのですが私の技量だと難しく今回もなかなかヒットさせることが出来ませんでした・・

しかしめちゃくちゃロケーションが良くボートを漕いでいるだけで幸せな気分になる事間違いなしなのでこちらもおススメな釣りです!

ちなみに今回はこんな感じのお魚が釣れてくれました。

ゴマフエダイ

西表島ではこの魚に良く似たウラウチフエダイという限定種がいますが、今回はゴマフエダイばかりでした。

ロウニンアジの子供

今回はこれぐらいでしたが、ほかにはチヌ、ターポン、カライワシ、ホシマダラハゼなどがねらい目だと思います!

 

最後は河川の渓流域のご紹介です!

南国の八重山にもこんな感じのイワナが居そうな渓流があります!

渓相も北海道の渓流みたいな感じですが、周りの植物が植物園の温室の植物です。

渓流域では魚種は少なくなりますが、魅力的なターゲットが居ます!

ジャングルパーチことオオクチユゴイです!

彼らは異常に警戒心が強く少しでも人の気配を感じると途端に釣れなくなります。

また、最初の1投目はめちゃくちゃやる気があるのに2投目は全く反応しないなどなかなか神経質な魚です。

そのためワンポイントワンバイトといった感じでどんどんランガンして釣っていきます。

トップへの反応が非常に良く、バイトの瞬間は言葉では言い表せないほど興奮する瞬間です!

あとこの魚のフォルムがかっこいいです。

今回は釣れませんでしたが他には超絶美麗種のタメトモハゼ、ゴシキタメトモハゼなどが釣れることもあります!

 

以上が今回私の回ったフィールドでございます!

南西諸島ではここでは紹介しきれない釣り以外も魅力が沢山あります!

苫小牧からだと新千歳空港まで30分!

最近ですとLCCで沖縄本島直行便なんかもありますので、意外と気軽に行けちゃいますので皆様も是非行ってみてはいかがでしょうか!

ちなみに本島は北部や離島がおすすめです・・

 

ショアの事しかわかりませんが南西諸島へ釣行をお考えのお客様は是非ご相談くださいませ!

 

 

 

 

 

タックル

ロッド:リーフ・河口用 ツララ ポルタメント73イヌクシュク

:河川用     ツララ グリッサンド56

⁂ ツララはコルソ札幌、マイロッホのみのお取り扱いになります。ご了承お願いします。

リール:リーフ・河口・マングローブ域用 シマノ 18ストラディックSW4000HG

:渓流・港内用 16ストラディックCI4+C3000HG

ライン:河口・マングローブ域用 PE1号

:リーフ用 PE2号

:渓流・港内用 PE0.8号

リーダー:リーフ・河口・マングローブ域用 F7号

:渓流・港内用 F2号

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Copyright © 2024 つり具センター. All Rights Reserved