10月8日 台風明けを待って道東にサケ釣りに行って参りました。 前日に温帯低気圧に変わるとの事だったのですが、妻との釣行だった為に安全に朝出発となりました。 15時過ぎに現地に到着し、地元の方に情報を聞くと、朝方は釣れて […]
道東サケ釣り紀行
- 神楽岡店おススメ品お知らせ入荷商品情報釣行
- 2018年10月11日

10月8日 台風明けを待って道東にサケ釣りに行って参りました。 前日に温帯低気圧に変わるとの事だったのですが、妻との釣行だった為に安全に朝出発となりました。 15時過ぎに現地に到着し、地元の方に情報を聞くと、朝方は釣れて […]

8月5日南富良野近郊に釣りに行って参りました! 朝方は肌寒い気温で13℃で薄曇りの状況。 暑過ぎにならないような様相で、期待が高まります。 前回も案内していただいた「SJRさん」と出発です。 山の上の方から下る感じで攻め […]

6月4日21:30 自宅を出発し、一路留萌港にマメイカ狙いで向かいました。 気温も15度前後と先週とは打って変わって(先週は5度ほど)まともな気温。 風は強かったのですが、釣りにはなりました。 先週は海上保安庁の巡視船の […]

5/22 22時頃に旭川出発 2時前に室蘭港に到着してお客様とまずはロックフィッシング!! 時折アタリはあるものの渋い状況。。。 同行者は小さいガヤとソイを1匹ずつで私は残念坊主。。。 4時には出発し、いざ […]

朝倉店長と林、お客様2名と現地にて合流。 「紀宝丸」船長にお世話になり、22時半留萌沖堤防へ渡船。 気温は8度。夜でも分かるほど水は濁っていました。 先行者に状況を伺ったところ、エサ釣りでも数尾程度の厳しい状況ながら、タ […]


1月23日の朝9時過ぎに出発。 新篠津の「たっぷの湯」までは約2時間の行程で、コンビニ立ち寄ったりして11時過ぎに到着。 写真の道の駅と建物が一緒なので分かりやすいと思います。 入り口入って正面に受付がありますので申込登 […]

1月14日(日) 桜岡湖 日曜日ということもあり、たくさんの方がワカサギ釣りに来ていました。 温泉入浴券付ですので、わかさぎ釣りを楽しんだ後は 冷えた体を温めるのに、ぴったりです。 『駐車場券』は車内の”外か […]


朝倉です。 9月27日 音標川河口 ウキルアーで4匹、フカセで2匹 合計6匹の釣果 ダイワ アキアジクルセイダー-W 45gで遠投でした。 エサは、薄切りカットのカツオ 塩〆よせアミと切れてるラメイカ赤を合い掛け ウグイ […]
Copyright © 2025 つり具センター. All Rights Reserved